石川恭子
区政報告ニュース プロフィール 私の公約 私の議会活動 ご意見はこちら
TOP
BACK
区政報告ニュース
一人一人に寄り添った命と暮らしを守る区政を 今年もよろしくお願いいたします 【2023年1月3日】
陳情〝中学校を統合しないで〟共産党を除き全ての会派・議員が不採択に 【2022年12月14日】
児童相談所の設置に向け 取組みの方向明らかに 【2022年12月7日】
広がる補聴器助成 東京・18自治体実施 【2022年11月22日】
物価の高騰・暮らしが厳しい中 ゴミ処理手数料を値上げ…? 【2022年11月16日】
子育て世代に大きな負担 学校給食の無償化を! 【2022年11月9日】
増える不登校児・全国で24万人〝子どもに寄り添う居場所づくり〟の取組み《香南市森田村塾》 【2022年11月2日】
学校建て替えで 学校プールはどうなる? 【2022年10月19日】
これでは介護を受けられない! 介護大負担増を検討 【2022年10月12日】
問われる株式会社の認可保育園 あらためて検証する 【2022年10月5日】
減らされる〝生活保護費〟文化的で最低限度の生活は守れるか? 【2022年9月28日】
保育園の“弾力運用”ご存じですか? こんな税金の使い方許せますか… 【2022年9月21日】
憲法にも法律にも基づかない ポスター自粛決議を数の力で強行 自民・公明党など 【2022年9月15日】
全国で広がる“国葬中止の声”区議会にも中止の陳情が2件 【2022年8月31日】
23区で広がる 高齢者難聴への補聴器助成を目黒でも 【2022年8月24日】
区立保育園の給食業務 民間事業者に委託 【2022年8月17日】
保護者に朗報・9月から実施 ベビーシッター利用料に補助 【2022年8月4日】
区民にとって 会議室の利用は便利になるのか? 【2022年7月27日】
4・5歳児30人に1人 保育士配置基準の引き上げを《日本共産党区議団》 【2022年7月13日】
全国で19万人 増える不登校・目黒区でも 【2022年6月8日】

 758記事  [1][2][3][4][5][6][7][8][9][10] 次へ→

ページのトップ