  | 
								
									
										
											| 
													
												 | 
										 
										
											  | 
										 
										
											
												
													
														
															戦争法廃止、子育て・介護・くらし支える目黒に! あけまして おめでとうごさいます 本年もよろしくお願いいたします
																 
															 | 
														 
														
															  
      戦争法廃止、子育て・介護・くらし支える目黒に!   
 
                                                                                                                   
あけまして おめでとうごさいます
 
  
                                                                                                                                                                本年もよろしくお願いいたします  
 
 昨年の区議選ではご支援をうけ4議席から5議席へと前進させていただきました。住民の声を区政に生かし暮らしを支える区政に頑張ってまいります。 
 国政では昨年、憲法を根底から踏みにじる戦争法の成立が強行されました。 
狎鐐茲靴覆す餃瓩ら狎鐐茲垢觜餃瓩砲靴討呂覆蕕未版兒澆魑瓩瓩覬親阿広がっています。「憲法擁護」を掲げ平和都市を宣言している目黒から共同の輪を広げ、憲法9条を守りぬくため戦争法廃止に向け頑張ります。 
 くらしでは認可保育園や特別養護老人ホームの増設が緊急課題となっています。これまでも保育園増設を求める子育て世代の行動と連携し、特養ホーム待機者の実態調査をすすめ、公有地の活用など整備推進を求めてきました。4月は区長選挙が行われますが、それに向け憲法を守り自治体の一番の役割である狃嗣韻諒〇磴料進瓩鯊莪譴坊任欧覿萓実現のために全力で取り組んでいきます。 
 
+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…
 
 
          羽田空港の国際線増便 目黒の上空は大丈夫?  
 
 国は、「首都機能の強化」や「東京オリンピック・パラリンピックの円滑な開催」等という名の下で、羽田空港の国際線の強化策を提案しました。23区の上空を飛行し、目黒区では南風時にA滑走路に着陸するときに、目黒区民センター付近の上空約610mを飛行する計画。夏の南風時を中心に午後3時から7時で13回着陸させるとしています。こうした計画について、騒音や落下物など安全への懸念が広がっています。 
 目黒区議会には、区民から穏やかな住環境を守るために計画の凍結・撤回を求める陳情が提出されました。日本共産党は採択を主張しましたが、自民・公明・民主・維新によって不採択となりました。 
 国は、航空機騒音や安全面での影響が出てくる地域があることを認めています。住民に対する2回目の説明会が行われます。皆さん参加しましょう。 
 
●日時…1月16日(土)・1月17日(日)◎どちらも11時〜17時 
 
   ●場所…区役所1階レストラン 
 
   ●国土交通省が主催、説明 
 
   ※資料、パネルなど設置し、自由に入場し説明を受けることができる(オープンハウス方式)  
 
+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…+…
 
 
 
  | 
														 
														
															| 
																
															 | 
														 
													 
												 
											 | 
										 
									 
								 | 
								 | 
							 
						 
					 |