日本共産党目黒区議会議員
BACK TOP
CONTENTS
区政・区議会報告
活動報告
プロフィール 活動実績
趣味のページ
私のお約束

生活・法律相談

生活相談を随時、行っています。ご連絡ください

●法律相談

5月10日(土)

午後5時〜7時
  日本共産党本町事務所へ
   お越しください
image

5月15日(木)

午後2時〜3時半
  区役所5階 日本共産党控室へ
   お越しください

朝の駅前宣伝

武蔵小山駅 火曜日 午前7時45分ごろから
西小山駅  水曜日 午前7時45分ごろから
目黒駅   木曜日 午前7時30分ごろから (石川議員と隔週)
  ※天候や仕事の都合で変更の場合があります。




mail

区政・区議会報告

区立下目黒小、改築へ。区民センター整備いかんにかかわらず

 目黒区はこのほど、区立下目黒小学校について、新校舎の供用を2033年度から行う方向で改築していくことを決めました。

 同小学校については、隣接する区民センターの改築とセットで整備していく方針でしたが、区民センターの整備計画は改めて再検討されることに伴い、区は同小学校の改築をどうするか
について検討してきました。その結果、区は区民センターの整備と切り離して同小学校の整備を進めていく方向に舵を切り替えました。

 建て替えのスケジュールは、29年度から校舎の解体・改築工事を行い、33年度の1学期から新校舎の供用を行う予定です。

 同時に、下目黒小学校の改築に伴い、めぐろ学校サポートセンター(旧第二中学校跡)を29年度から仮校舎として使用できるよう整備を進めていきます。

 区はその際、通学路が遠くなって不便になる児童の対策を慎重に行うとし、スクールバスの運行なども検討していくとしています。仮校舎については、改めて児童や保護者の意見をよく
聞くことが必要です。

 また、区民センター児童館および下目黒小学校内の学童保育クラブについては、28年度まで既存施設を使用し、29年度からは下目黒学童については仮校舎に移転、区民センター内の学童
については、区民センター改築の時期に合わせてめぐろ学校サポートセンター内(中目黒スクエア)に移動するとしています。

 そのうえで、下目黒小学校新校舎の完成時期に、両学童は同小に移動する方向です。

 下目黒住区センターについては、その機能、会議室などを同小学校内に併設する方向で、同センターは閉鎖します。区は同跡地の活用などについては検討していくとしています。


インデックスに戻る