日本共産党目黒区議会議員
BACK TOP
CONTENTS
区政・区議会報告
活動報告
プロフィール 活動実績
趣味のページ
私のお約束

生活・法律相談

生活相談を随時、行っています。ご連絡ください

●法律相談

4月13日(土)

午後5時〜7時
  日本共産党本町事務所へ
   お越しください
image

4月25日(木)

午後2時〜3時半
  区役所5階 日本共産党控室へ
   お越しください

朝の駅前宣伝

武蔵小山駅 火曜日 午前7時45分ごろから
西小山駅  水曜日 午前7時45分ごろから
目黒駅   木曜日 午前7時30分ごろから (石川議員と隔週)
  ※天候や仕事の都合で変更の場合があります。




mail

区政・区議会報告

第9期介護保険計画に向け、国が改悪・負担増へ動き

 目黒区は2024年度から始まる第9期介護保険事業計画に向けての基礎調査および高齢者の生活に関する調査を実施します。

 調査は要介護認定者の調査をはじめ、地域ニーズ調査や介護事業者への調査などです。

 そして国は、第9期計画に向け、介護分野でも大幅な負担増・給付削減を狙っています。疲弊する介護現場をよそに、厚生労働省の審議会は9月末、来年度の制度改定に向け議論を本格化させました。介護関係者が「史上最悪」と呼ぶほどの内容です。

 厚労省は7項目を課題に挙げました(表参照)。いずれも介護費用を抑制し、国や大企業の負担を軽くするのが狙いです。

 大争点の一つは、介護保険サービスの利用者負担増です。原則は1割負担ですが、政府はたび重なる改悪でこれをなし崩しにし、一定所得以上に2〜3割負担を導入。来年度の制度改定では、現在2割負担で「年金収入等280万円以上」、3割負担で「同340万円以上」(ともに単身の場合)の所得基準を見直し、それぞれ対象者を増やそうとしています。

 介護保険で利用できるサービスには、要介護度に応じて月々の限度額があります。要介護1だと月16万7650円です。上限まで利用すると、1割負担の場合、自己負担は1万6765円。2割負担になれば3万3530円に跳ね上がります。

 2割、3割負担とも、現在の対象者の約9割が75歳以上。医療費窓口負担倍加と“ダブルパンチ”を受ける人が続出します。

 こうした国の動きが反映される目黒区の介護保険計画。改悪を阻止し誰もが安心できる介護保険としていくため、私たちも取り組んでいきます。
image


インデックスに戻る