  | 
														 
														
															生活相談を随時、行っています。ご連絡ください 
●法律相談 
●11月8日(土) 
    午後5時〜7時 
  日本共産党本町事務所へ 
   お越しください
 
●11月19日(水) 
    午後2時〜3時半 
  区役所5階 日本共産党控室へ 
   お越しください 
 
●朝の駅前宣伝 
武蔵小山駅 火曜日 午前7時45分ごろから 
西小山駅  水曜日 午前7時45分ごろから 
目黒駅   木曜日 午前7時30分ごろから (石川議員と隔週) 
  ※天候や仕事の都合で変更の場合があります。 
 
 
 
															 | 
														 
													 
													 
													
												 | 
											 
										 
									 | 
								 
									
										
											 
												 
											 | 
										 
										
											 
												■木造住宅への耐震助成が拡充
												 
											 | 
										 
										
											| 
												 
													 
													 目黒区は民間木造住宅の耐震化助成制度について、今年度から拡充します。 
 
 耐震診断助成は、これまで診断費用の50%助成だったものを60%へと拡充します。 
 
 耐震改修助成は、これまで一般が改修費用の80%以内で上限120万円であったものを、上限を150万円にします。また、住民税非課税世帯については、上限150万円から180万円へと拡大します。 
 
 これは、東京都が行っている木造住宅への助成制度が、対象地域を木造住宅密集地域など一部の整備地区に限っていたものが区内全域に拡大されたことに伴い、区の助成制度の拡大へと至ったものです。 
 
 私は先日の区議会での予算審議の中で、都が補助を拡大したことに伴い、区としても耐震助成制度を拡充すべきだと訴えていました。  
 
 耐震診断については、日本共産党目黒区議団はこれまで、半額助成から全額助成に戻すように求めてきました。今回、診断補助が半額から6割へと拡充されたことは前進ですが、引き続き、全額助成をめざして力を尽くしていきます。 
  
											 | 
										 
										
											 
												  | 
										 
									 
								 |