  | 
														 
														
															生活相談を随時、行っています。ご連絡ください 
●法律相談 
●11月8日(土) 
    午後5時〜7時 
  日本共産党本町事務所へ 
   お越しください
 
●11月19日(水) 
    午後2時〜3時半 
  区役所5階 日本共産党控室へ 
   お越しください 
 
●朝の駅前宣伝 
武蔵小山駅 火曜日 午前7時45分ごろから 
西小山駅  水曜日 午前7時45分ごろから 
目黒駅   木曜日 午前7時30分ごろから (石川議員と隔週) 
  ※天候や仕事の都合で変更の場合があります。 
 
 
 
															 | 
														 
													 
													 
													
												 | 
											 
										 
									 | 
								 
									
										
											 
												 
											 | 
										 
										
											 
												■区議会第1回定例会17日から
												 
											 | 
										 
										
											
												
													
													 目黒区議会2017年第1回定例会が17日から始まります。会期は3月22日までの34日間です。 
 
 17日午後に本会議を開き、青木区長の所信表明と代表質問を行います。日本共産党を代表して石川恭子幹事長が代表質問に立ち、憲法施行70年に当たっての区長の認識や学習指導要領改定や少人数学級についての区長の立場、待機児解消に向けた区の取り組みなどについて質問します。 
 
 21日午後の本会議では日本共産党から森美彦区議が一般質問に立ち、公営住宅の増設や高齢者向けの緊急通報システムについて、および再生可能エネルギーへの取り組みなどについて区に質問します。 
 
 24日の常任委員会は議案審査、27日の常任委員会は陳情審査を行います。 
国保料引き上げ条例案など審議 
 区の提出議案は、高齢者在宅サービスセンターおよび在宅介護支援センターを廃止し在宅ケア多機能センターを増設する条例案、区立コーポ目黒本町に高齢者福祉住宅を2戸増設する条例案、心身障害者福祉手当について、20歳未満も支給対象にする条例案、国民健康保険料を引き上げる条例案、いじめ防止条例案などです。 
 
 また、3月8日から予算特別委員会で新年度予算案を審議します。  
  
											 | 
										 
										
											 
												  | 
										 
									 
								 |