| 
												 
													 
													 目黒区行革計画改定素案で、区内の施設使用料の引き上げが検討されています。区は景気低迷を理由に11年間、使用料の引き上げをおこなってきませんでした。現在もなおいっそうの経済悪化の渦中にあるのに、施設使用料を引き上げることは、区民の自主的な活動に大きな負担を強いるものです。 
 
 区が計画している引き上げ案が実行されてしまえば、下表のような料金設定になります。 
 
 下表からわかるように、各施設とも午前や午後の使用料が大幅に引き上がります。午前や午後はお年寄りや主婦層の利用が多く、老人会などの活動に負担が大きくなり、このまま認めることはできません。施設使用料の改定はやめ、現行の料金設定を継続すべきです。 
 
 ●中目黒住区第5会議室の場合 
 
 一般使用 
 午前  午後 
 2,000 3,400 
  ↓  ↓ 
 3,100 4,100 
 夜間 
 4,200 
  ↓ 
 4,100 
 地域活動団体 
 午前  午後 
 1,000 1,700 
  ↓  ↓ 
 1,600 2,100 
 夜間 
 2,100 
  ↓ 
 2,100 
 
 ●さくらプラザ第3研修室の場合 
 
 一般使用 
 午前  午後 
 1,400 2,400 
  ↓  ↓ 
 1,300 1,800 
 夜間 
 2,200 
  ↓ 
 1,300 
 社教登録団体使用 
 午前  午後 
 400  700 
 ↓   ↓ 
 600  800 
 夜間 
 700 
 ↓ 
 600 
 
 ●パーシモン大ホールの場合 
 
 一般使用(円) 
 午前    午後   
 74,700  128,000  
  ↓    ↓    
 115,300  153,700 
 夜間 
 152,900 
  ↓ 
 153,700 
  
											 |