  | 
														 
														
															生活相談を随時、行っています。ご連絡ください 
●法律相談 
●11月8日(土) 
    午後5時〜7時 
  日本共産党本町事務所へ 
   お越しください
 
●11月19日(水) 
    午後2時〜3時半 
  区役所5階 日本共産党控室へ 
   お越しください 
 
●朝の駅前宣伝 
武蔵小山駅 火曜日 午前7時45分ごろから 
西小山駅  水曜日 午前7時45分ごろから 
目黒駅   木曜日 午前7時30分ごろから (石川議員と隔週) 
  ※天候や仕事の都合で変更の場合があります。 
 
 
 
															 | 
														 
													 
													 
													
												 | 
											 
										 
									 | 
								 
									
										
											 
												 
											 | 
										 
										
											 
												■政務調査費不正使用問題、議長が諮問機関設置を提案
												 
											 | 
										 
										
											| 
												 
													 
													 政務調査費の不正使用問題で、二ノ宮啓吉・区議会議長は12日の議会運営委員会で、議長の諮問機関である有識者数人で構成する検討会を設置する意向を示しました。設置期間は今年12月から来年1月までで、全議員の05年度政務調査費収支報告書が調査対象になります。検討会から1月末までに提言を受け取り、それに基づいて議会運営委員会で細則を検討、必要な条例改正などをおこなっていくとしています。 
 
 日本共産党区議団の野沢まり子幹事長は、「問題の重大さから見れば、議長の諮問機関ではなく、地方自治法100条に基づき、議会の議決を経た調査委員会を設置すべきである。議会としてどう対処するか意思を表すべきだ。有識者も地方自治法に詳しい人を加えるべきである」と強調しました。 
 
 この件は15日の議会運営委員会で引き続き論議されます。 
  
											 | 
										 
										
											 
												  | 
										 
									 
								 |