日本共産党目黒区議団 > 党の政策 目次

党の政策 目次

住宅マスタープラン改定に向けた 中間のまとめについての意見を提出  【2005年12月27日】
「地方への負担転嫁はするな」三位一体改革の問題で決議=目黒区議会  【2005年12月15日】
「協働推進方針(案)」への意見を提出しました 【2005年12月8日】
区議会第4定例会は条例案、指定管理者の指定など議決して閉会 【2005年12月3日】
大橋1丁目周辺地区整備方針(案)に対する意見書を提出  【2005年12月1日】
生活保護費国庫負担割合の堅持を求める意見書(案)に公明だけが反対 【2005年11月24日】
耐震改修助成制度、「来年度に向け検討」=岩崎議員の質問に青木区長が答弁 【2005年11月22日】
18年度に向けた改革実施策案に対する意見を提出 【2005年11月21日】
区議会第4定例会18日から。一般質問は沢井正代、岩崎ふみひろの両区議。傍聴にお越しください。 【2005年11月10日】
2006年度予算要望書を区長に提出しました 【2005年10月18日】
区長にアスベスト対策に関する緊急要望を行う 【2005年10月13日】
2004年度目黒区一般会計決算に反対の立場で討論を行う 【2005年10月13日】
日本共産党区議団が緊急要望を区長に提出 【2005年10月3日】
「職員倫理の確保に関する制度」「公益通報者保護に関する制度」(素案)にたいする意見を提出しました 【2005年9月16日】
目黒区子ども条例(仮称)の基本的考え方に対する意見書 【2005年9月15日】
9月議会始まる。区議団がアスベスト対策強化もとめる意見書案提出 【2005年9月14日】
地域福祉計画と保健医療計画と一体化した計画として策定するための方向等について 【2005年7月19日】
契約事務改善実施策(案)への意見を提出しました 【2005年7月19日】
区議会第2定例会の報告です 【2005年7月4日】
日本共産党が区議会に5つの意見書案を提案 【2005年6月21日】

 375記事   ←前へ [11][12][13][14][15][16][17][18][19]
このページの先頭へ ▲